2010年3月3日水曜日

春の足音

3月3日は、桃の節句ですね。そして、耳の日だそうです。33で、みみ、3が耳の形に似ているからだとか。皆さんご存知でしたか?私は初めて知り、なるほど…と妙に納得しました!笑

お店の窓辺のつぼみだった桃の花が咲きました。 
可愛らしい花びらの色にすける光がどんどん春らしく感じます。
公園では通園帰りの園児達が元気いっぱい遊んでいたり、お日様の光がますます心地良くなってきました。



さて、お洒落は足元から… など言いますが、
軽い桐下駄で軽快な足元にしてみませんか。


春の装いにぴったりのこちらの履物。


さくら 
 右近 Mサイズ
税込 ¥24,150



2足ともカカトにまで彫りが入っています♪
本漆(なんと贅沢な!)を塗っていますので、ツヤ感が違います!




やゝでは、オリジナルの下駄もつくれます。

履きやすい右近タイプに、お洒落な二枚歯など
お好みの台をお選び頂き

塗高右近台 フリーサイズ   ソフト後丸 フリーサイズ
税込 ¥5,880           税込 ¥5,250

研ぎ出し右近


お好みの鼻緒をお選び頂く。


左より 
やゝオリジナル鼻緒 アンティークビロード生地 SOLD OUT
やゝオリジナル鼻緒 帯生地 SOLD OUT
やゝオリジナル鼻緒 なるみ型染 古布 税込¥4,725
本天 紫 先ツボ白 税込4,200


合わせ方で随分と表情が変わる組み合わせは多種多様…♪
 
貴方だけの世界でたった一足のお気に入り☆がつくれます。

新しい履きものでおでかけ…
季節とともに足元から明るい気持ちになれそうですね。


その他、多数 ご紹介きれない台と鼻緒のご用意ございます。
是非店頭でも ご覧くださいませ☆



こちらのブログ掲載品のお問い合わせは
やゝ」までお願い致します。
TEL:075-531-4060



↓↓★ ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします★↓↓

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村