2010年5月6日木曜日

金魚・菖蒲・5月の先取り単衣・入荷商品のご紹介!

白川の石橋近くに咲くハマナスが満開です。



暑くなり、お着物は袷から先取って単衣へ衣替え…、
でも、まだ小物は夏物は早い。

そんな時期にオススメのお着物と帯です。
ハマナス前でお披露目。




菖蒲柄アンティークお召し単衣小紋 税込¥15,750
身丈3尺8寸6分 146cm  裄丈1尺7寸2分 65cm  袖丈1尺8寸6分 70.3cm
後巾 7寸6分 28.7cm  前巾 6寸1分 23cm
所々薄い茶シミあり 

刺繍金魚柄黒繻子地アンティーク名古屋帯 税込¥18,900
帯の長さ短めです。トルソーは手先をとらずに結んでいます。

鮮やかでポップな配色
タレ先の菖蒲が季節です。




これからの季節と逆なのですが、袷の帯が入荷しました。
店舗にご来店頂いてますお客様はご存知かと思いますが
やゝでは夏季でもセレクトした袷商品が店頭に並んでいますので、
袷商品が、実は夏季でも入荷しています。

お気に入りのものは、いつ出会うか解らない…!
冬場みつけられなかったものが、夏季に出会うこともあるのです。

それでは、前置が長くなりました…  

早速ご紹介致します♪


柄見本地アンティーク昼夜帯 税込¥27,300
アンティークの柄見本の生地で昼夜帯にお仕立て致しました。
異なる柄が連なっていますので、手先をどちらにされるかによって
お太鼓や胴に出る部分を変えて楽しんで頂けます♪

しめてしまうと内側に入るのですが薔薇も…
自分だけの密かなお楽しみ柄。



雲取りに菊 アンティーク昼夜帯 税込¥27,300
可愛い雰囲気がお好きな方にぴったり。
やさしい色合いの中にぴりっと黒の葉色が聞いています。



更紗アンティーク昼夜帯 SOLD OUT
渋い茶系の色合いがかっこいい大人の更紗柄。


淡いグリーンのお着物と合わせて、初夏の袷コーディネート。

アンティーク小紋(1つ紋:桐) 税込¥10,500
身丈3尺8寸7分 146.4cm 裄丈1尺7寸1分 64.5cm 袖丈1尺3寸5分 51.1cm
後巾7寸8分 29.5cm  前巾5寸8分 22㎝
左右袖シミ有 背中色移り 所々小シミ



こちらのブログ掲載品のお問い合わせは「やゝ」までお願い致します。

TEL:075-531-4060



↓↓★下記バナーを押して頂けると、ランキングに投票されます!どうぞ応援宜しくお願い致します★↓↓

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村



◇◆やゝ知恩院前店より発信◆◇

ちりめん・はぎれ・小物の部屋  UP!    小松靖治の世界 UP!
不定期更新ではございますが、お時間ございましたらご覧くださいませ♪